patisserieMiAのCONFITURE LUNCH
2018.04.18 Wed | posted by mammamia
2018.04月の前菜はシューサレ。私も大好きなふきのとうのピストゥとの絶妙な味わいをこの機会にお楽しみいただけますと嬉しいです。
今月の開催日は残り4日。現在の予約状況は19日(木)残10名様・25日(水)残4名様・26日(木)残5名様・27日(金)残10名様となっております。お早めのご予約をお待ちしています。
タケハラ
News > Information
2018.04.18 Wed | posted by mammamia
2018.04月の前菜はシューサレ。私も大好きなふきのとうのピストゥとの絶妙な味わいをこの機会にお楽しみいただけますと嬉しいです。
今月の開催日は残り4日。現在の予約状況は19日(木)残10名様・25日(水)残4名様・26日(木)残5名様・27日(金)残10名様となっております。お早めのご予約をお待ちしています。
タケハラ
2018.04.13 Fri | posted by mammamia
昨日より始まりましたpatisserieMiAの『CONFITURE LUNCH』
今月のお料理は竹の子・山菜・柑橘のリゾ。地元野川のお米「きぬひかり」は胚芽が残る五分づきに。ふきのとうのピストゥやハーブソース・甘夏+ローズマリーのコンフィチュールがよく合います。オーブンで焼き上げたお米の食感もお料理を引き立ててくれる清岡幸道さんの耐火フライパンも楽しい一品です。
明日は満席となっておりますが、来週・再来週の開催日はまだ余裕のある日もございます。爽やかな春を感じるひとときをぜひ!マンマミーアで。ご予約・ご来店お待ちしています。
タケハラ
2018.04.13 Fri | posted by mammamia
patisserie MiAのCONFITURE LUNCHは季節のコンフィチュールをデザートだけでなく、サラダのドレッシングや前菜・主食のソース、スープの隠し味などとして使用したコース料理。コンフィチュールの新しいお召し上がり方の提案や楽しさ、奥深さを伝えられたらと思っています。
【2018.4月】
①アペリティフ(ノンアルコール)
自家製のフルーツシロップドリンク
②前菜
シューサレ
《りんご+くるみ+ふきのとうのコンフィチュール》
③サラダ
春のグリーンサラダ いちご・ほうれん草・春菊
《キウイ+ジンのコンフィチュール》
④スープ
菊芋 ~自家製カンパーニュ添え~
《りんご+レモン+はちみつのコンフィチュール》
⑤お料理
竹の子・山菜・柑橘のリゾ ~ふきのとうのピストゥ・ハーブソース添え~
《甘夏+ローズマリーのコンフィチュール》
⑥お口直しのドリンク
ハーブティー
⑦デザート
温かいフルーツケーキと自家製ヴァニラアイスクリームのトライフル
~たんかんソース添え~
《たんかんのコンフィチュール》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お一人様 2500円+税
地元の野菜・米や果物、牛乳や卵、チーズなど新鮮な農産物を主役に化学調味料などは一切使用せず、厳選した塩やオリーブオイル、ヴィネガーなどで軽やかな構成に。コンフィチュールランチ限定のデザートプレートをご用意いたします。
里山にゆったりと流れる景色とともにお食事の時間をお楽しみいただけたら嬉しいです。
※2018年4月開催日
12日・13日・14日・18日・19日・25日・26日・27日
12:00一斉スタート【完全ご予約制】
TEL:0748-86-1552(月火除く/10:00-17:00)
お早目のご予約をお待ちしています。
2018.04.12 Thu | posted by mammamia
いつもはゴールデンウィーク頃に見頃を迎えるマンマミーアの八重桜も咲き始めました。
本日より始まりました「コンフィチュールランチ」も春を感じていただけるメニューとなっております。※詳細は後程アップします。
来週末には、毎年恒例のOraNoaさんのフリーライブも予定しております。
OraNoa Spring Live Tour2018「なにもない、あかるいよるに」
4/21(土) 15:00スタート
優しい歌声に心あたたまる一時をぜひ!マンマミーアで。
ご来店お待ちしています。
タケハラ
2018.04.05 Thu | posted by mammamia
「WORKING展」開催中は毎日たくさんのお客様のご来店、本当にありがとうございました。先週末をもちまして、無事に終了いたしました。
使いこんでいくと、カーキ→濃い茶色へ変化していく「グリージオ」のバッグやミニ長財布など、safujiさんの作品は一部引き続き展示させていただいております。
次回は5/30よりガラス作家のqualia-glassworksさんの個展を予定しております。qualiaさんの美しいガラス作品も現在ご覧いただけます。
しばらくは常設展示となりますが、素晴らしい作品とともに皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
タケハラ
2018.04.01 Sun | posted by mia
いよいよ本日最終日。
昨日お客様より「お店変わりました?」という電話があったぐらいに(笑)いつもと雰囲気の違うマンマミーア。丁寧に作られた上質なCOMMUNEさんのシャツ・safujiさんの革小物・coupéさんの革靴を存分に楽しめる機会もラスト1日です。
本日もcoupéさんが終日在廊くださります。お一人お一人ゆっくりと時間をかけてのフィッティングから本物の靴づくりの時間が始まっていることを感じます。予定していたデモンストレーションはまたの機会にということになりましたが…ギャラリー奥のスペースでは制作風景を感じていただける動画もご覧いただけますので、足をお運びいただけますと嬉しいです。
本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
タケハラ
2018.03.31 Sat | posted by mammamia
おはようございます。
「WORKING展」も残り2日となりました。
ご夫婦で制作をされているcoupéさん。
初日は貴幸さんおひとりでしたが、本日はご夫婦そろっての在廊です。
自分にぴったり合った靴を探せるこの機会に、ぜひ!足を運んでいただけますと嬉しいです。ご来店お待ちしています。
タケハラ
2018.03.29 Thu | posted by mammamia
こんにちは!
今日も初夏の陽気になるそうですね。
お店の前の桜も咲き始め、とても美しい野川の桜にもぼんぼりが並び始めておりました。まだまだ一部咲きといったところですが…今日のお天気で一気に花開きそうです。
こぶしの花も今週末には満開となりそうです。
ご好評いただいております「WORKING展」もいよいよ最終週となりました。今週末(3/31-4-1)には、革靴のcoupéさんも在廊くださります。
お時間をみつけて、ぜひ!ご来店ください。お待ちしています。
タケハラ
2018.03.25 Sun | posted by mia
東京都小金井市で革靴を制作されているcoupéさん。
いつも展示会の最終日に自分へのご褒美を購入することが密かな楽しみなのですが、DM撮影の際にcoupéさんの革靴を履かせていただいた…その瞬間に心を奪われました。そして、初日の営業が終わるころにはオーダーさせてもらおうと心に決めました。一足一足丁寧に作られているので、納期は1年程かかるようですが、待つのも楽しみのひとつです。『良い靴を履くと、その靴が良い場所へ連れて行ってくれる。』ということわざもありますが、10年後も履きたい靴というのは、なかなか他にはありません。
来週末(3/31-4/1)は、中丸さんも再度在廊くださります。素晴らしい手仕事をぜひ!マンマミーアでご体感ください。
本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
タケハラ
2018.03.24 Sat | posted by mammamia
東京都小金井市で革ものを制作されているsafujiさんは、SNSでも大人気の作家さんです。「safujiさんのインスタを見て、神戸から来ました。」というお客様や「おしゃれな方のブログを見ていたら、safujiさんのお財布を使われていて実物が見たくて…」とお財布を選びに来てくださるお客様の多さに人気ぶりを実感しています。
完売しているものもございますが、たくさんご用意くださりましたので、ミニ長財布もこさいふもまだまだお選びいただけます。私の今回の個人的な一押しは『赤色のこさいふ』なのですが、そちらをいつも来てくださる素敵なお客様がお選びくださったことが何だかとっても嬉しかった今週の出来事です。
今展では、経年変化を楽しめるサンプル品もご用意くださっております。使いこむたびに自分色に育っていく革ものの魅力を、ぜひ店頭で手に取ってご覧ください。本日も皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
タケハラ