mamma mia project

News
ニュース

mamma mia project
〒520-3305
滋賀県甲賀市甲南町野川835
Tel,Fax 0748−86−1552
info@mammamia-project.jp
pâtisserie MiA
Open / 11:00−17:00
Cafe / 12:00− (L.O. 16:30)
Closed / 月・火
gallery-mamma mia
Open / 11:00−17:00
Closed / 月・火

News > 木工 川端健夫

自家製シロップのかき氷

pattiserieMiAの自家製シロップのかき氷。本日はカフェメニューとして、ご用意させていただいております。 昨年、かき氷を始めるときに生まれた、川端健夫の『かき氷スプーン』は京都の風土さんでもご覧いただけます。 昨日から始まった伊賀焼陶器まつりには元スタッフでもあるGantilBake(@gentil_bake_coffee)の本田さんも出店されています。 素敵な登り窯のあるogamaさんで本日開催されている「古本市」には高田竹弥さん(@takeyart)も出店されているそうですよ。 どちらもマンマミーアから近い距離です。秋のお出かけにいかがでしょうか。 本日も皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしています。

本日はカフェメニューとして、ご用意させていただいております。
昨年、かき氷を始めるときに生まれた、川端健夫の『かき氷スプーン』は京都の風土さんでもご覧いただけます。

昨日から始まった伊賀焼陶器まつりには元スタッフでもあるGentilBakeの本田さんも出店されています。
素敵な登り窯のある信楽のogamaさんで本日開催されている「古本市」には高田竹弥さんも出店されているそうですよ。
どちらもマンマミーアから近い距離です。秋のお出かけにいかがでしょうか。

本日も皆さまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしています。

タケハラ

本日より京都での個展が始まります。 木工を始めて十五年。タイトルの通り「つくり続けること」で、手元に残った形、質感、そして言葉に出来ない「何か」。それらが伝わったら嬉しいです。 パティスリーミアのお菓子も並びました。(ミアも昨日ヤット帰ってきました) タケオが初日の今日と土曜日に在廊します。 「つくり続けること」 川端健夫展 2017.9.14(thu.) – 9/24(sun.) 在廊日9/14,16 風土 京都市北区紫野西御所田町34-2 Tel 075-468-8335

本日より京都での個展が始まります。 木工を始めて十五年。タイトルの通り「つくり続けること」で、手元に残った形、質感、そして言葉に出来ない「何か」。それらが伝わったら嬉しいです。 パティスリーミアのお菓子も並びました。(ミアも昨日ヤット帰ってきました) タケオが初日の今日と土曜日に在廊します。 「つくり続けること」 川端健夫展 2017.9.14(thu.) - 9/24(sun.) 在廊日9/14,16 風土 京都市北区紫野西御所田町34-2 Tel 075-468-8335
from Instagram

「つくり続けること」展

本日9/14より、京都の風土さんで「つくり続けること」展が開催されます。 川端健夫の四角のプレートやカトラリー、patisserie MiAの季節のコンフィチュールや焼菓子など、大切に作り続けてきたものを中心とした展示会です。 本日は川端も終日在廊しておりますので、お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りくださいませ。 【会場】京都市北区紫野西御所田町34-2 手仕事雑貨屋 風土 TEL:075-468-8335 【会期】2017.9.14-9.24 11:00~19:00 定休日:水曜日

本日9/14より、京都の風土さんで「つくり続けること」展が開催されます。
川端健夫の四角のプレートやカトラリー、patisserie MiAの季節のコンフィチュールや焼菓子など、大切に作り続けてきたものを中心とした展示会です。
本日は川端も終日在廊しておりますので、お近くにお出かけの際はぜひ!お立ち寄りくださいませ。

【会場】手仕事雑貨屋 風土
京都市北区紫野西御所田町34-2 TEL:075-468-8335
【会期】2017.9.14-9.24 11:00~19:00 定休日:水曜日

京都の風土さんでの個展の案内状を書いています。普段は青の万年筆が多いのですが、このところの朝晩の冷え込みと切手の秋の雰囲気に合わせて(いつから62円!)、茶色。メールやSNS全盛のご時世、こうやって万年筆でお手紙書かせて頂ける方がいらっしゃる事に感謝です。 「つくり続けること」 川端健夫展 2017.9.14(thu.) – 9/24(sun.) 在廊日9/14,16 風土 京都市北区紫野西御所田町34-2 Tel 075-468-8335

京都の風土さんでの個展の案内状を書いています。普段は青の万年筆が多いのですが、このところの朝晩の冷え込みと切手の秋の雰囲気に合わせて(いつから62円!)、茶色。メールやSNS全盛のご時世、こうやって万年筆でお手紙書かせて頂ける方がいらっしゃる事に感謝です。 「つくり続けること」 川端健夫展 2017.9.14(thu.) - 9/24(sun.) 在廊日9/14,16 風土 京都市北区紫野西御所田町34-2 Tel 075-468-8335
from Instagram

今週より、gallery-mamma miaでは竹口要陶展+はなのえん「うつろいのあしあと」が始まりました。 竹口さんの丁寧でどこかノスタルジックな陶器とはなのえん野田幸江さんのドライフラワーがお互いを引き立てあって、秋を感じさせる見応えある展示になっています。お越し下さって方はぜひ奥のギャラリーもご覧になって下さい。(9/17まで)

今週より、gallery-mamma miaでは竹口要陶展+はなのえん「うつろいのあしあと」が始まりました。 竹口さんの丁寧でどこかノスタルジックな陶器とはなのえん野田幸江さんのドライフラワーがお互いを引き立てあって、秋を感じさせる見応えある展示になっています。お越し下さって方はぜひ奥のギャラリーもご覧になって下さい。(9/17まで)
from Instagram

ミアがずっと憧れていたアリスウォータースさんにもお会い出来て、シェパニーズでの研修も充実した日々のようです。 アリスさんにプレゼントしたタケオ作のプレートをとても喜んでくれた、とのことで、久し振りの漆仕上げにした甲斐がありました。 それはそうと、シェパニーズでの賄いご飯が素晴らしいらしく、男の手料理実践中の川端家のオトコ2人で羨ましがっております…。

ミアがずっと憧れていたアリスウォータースさんにもお会い出来て、シェパニーズでの研修も充実した日々のようです。 アリスさんにプレゼントしたタケオ作のプレートをとても喜んでくれた、とのことで、久し振りの漆仕上げにした甲斐がありました。 それはそうと、シェパニーズでの賄いご飯が素晴らしいらしく、男の手料理実践中の川端家のオトコ2人で羨ましがっております…。
from Instagram

昨日からミアが3週間、アメリカへと旅立ちました。 主目的はサンフランシスコのオーガニックレストラン「シェ・パニーズ」での研修。 “全米の食を変えた”と言われているアリス・ウォーターさんに憧れて、いつか食事に行きたいと、出会った頃からずって言っていた「シェ・パニーズ」。色んな方々の助けもあって、十数年来の夢が短期間ですが研修という形で叶ったミアは夢見心地で出発して行きました。こちらの方は気にせず、楽しんでしっかり勉強してきてください。(お店はもちろん営業しております。一部お出し出来ないメニューがありますが) 写真は餞別替りに持たせた「Nikon 1 J5」。単焦点レンズが標準で付いているセット、デザインもクラシックでイイ感じ。何より機械オンチのミアでも何とか使えるんじゃないかという期待を込めて…。 とりあえずミアには単焦点レンズをつけてAモード(絞り優先オート)でF値を変えて撮れ!と。(試しに撮ってみた初めてのミラーレス一眼、楽しい〜) もちろん、シャッタースピードとか露出補正とかホワイトバランスとか一応説明したけど、そんな一遍に言われても分からん!と逆切れされて時間切れ。まあ、とにかく沢山撮って来てください。

昨日からミアが3週間、アメリカへと旅立ちました。 主目的はサンフランシスコのオーガニックレストラン「シェ・パニーズ」での研修。 “全米の食を変えた”と言われているアリス・ウォーターさんに憧れて、いつか食事に行きたいと、出会った頃からずって言っていた「シェ・パニーズ」。色んな方々の助けもあって、十数年来の夢が短期間ですが研修という形で叶ったミアは夢見心地で出発して行きました。こちらの方は気にせず、楽しんでしっかり勉強してきてください。(お店はもちろん営業しております。一部お出し出来ないメニューがありますが) 写真は餞別替りに持たせた「Nikon 1 J5」。単焦点レンズが標準で付いているセット、デザインもクラシックでイイ感じ。何より機械オンチのミアでも何とか使えるんじゃないかという期待を込めて…。 とりあえずミアには単焦点レンズをつけてAモード(絞り優先オート)でF値を変えて撮れ!と。(試しに撮ってみた初めてのミラーレス一眼、楽しい〜) もちろん、シャッタースピードとか露出補正とかホワイトバランスとか一応説明したけど、そんな一遍に言われても分からん!と逆切れされて時間切れ。まあ、とにかく沢山撮って来てください。
from Instagram

つくり続けること 川端健夫展 at 風土(京都)

2017風土展DM画像

久しぶりの風土さんでの展示会。定番のカトラリーやカッティングボード・トースト皿など、たくさん準備させていただきます。
patisserie MiAの焼菓子やコンフィチュールも期間限定で販売させていただきます。

居心地の良い風土さんの空間で皆さまにお会いできますことを楽しみにしています。秋の京都へお出かけの際は、ぜひ!お立ち寄りくださいませ。

【会期】2017.9.14-9.24 11:00-19:00
在廊日 9.14(木)・9.16(土)
【会場】手仕事雑貨屋 風土
京都府北区紫野西御所田町34-2 TEL:075-468-8335

照井壮展「夏の雨」

照井壮展「夏の雨」 こちらの女性像に加え、新作の染付の女性像も本日持参くださりました。400点近くの作品に「こんなにたくさんの作品は初めて見ました!」と喜んでくださるお客様も朝からお越しくださりました。ありがとうございます。 8/6(日)までの3週間の開催です。素晴らしい作品の数々をぜひ!この機会にご覧くださいませ。ご来店お待ちしています。

こちらの女性像に加え、新作の染付の女性像も本日持参くださりました。
400点近くの作品に「こんなにたくさんの作品は初めて見ました!」と喜んでくださるお客様も朝からお越しくださりました。ありがとうございます。

8/6(日)までの3週間の開催です。
素晴らしい作品の数々をぜひ!この機会にご覧くださいませ。ご来店お待ちしています。

タケハラ