2/7(日)5人の木工作家によるWorkshop&Gallery talk 参加者募集

Cutleries - コピー.jpg「5人の木工作家によるWorkshop&Gallery talk 」

西川栄明さんが書かれた本「手づくりする木のカトラリー」。その出版イベントとして、本に登場する関西で活動する5人の木工作家がマンマミーアに一堂に会し、カトラリーやお皿を作るワークショップとその5人と西川さん司会によるギャラリートークを2/7(日)に行います。

このイベントを通して木に親しんでいただけたらと、通常行っているワークショップに比べても皆、半額以下の価格設定となっています(予約制)。また、当日に「手づくりする木のカトラリー」をお買い上げいただいた方、お持ちくださった方はさらに300円を割引させていただきます。この機会に、ぜひご参加ください。

また、ギャラリートークでは西川さん司会のもと、5人の作家がそれぞれ、ものづくりについてお話しさせていただきます。参加自由の座談会のような気楽な会です。質問などもお受けいたしますので、こちらもどうぞご参加ください。


川合優・・・丸太を割って、切出小刀で作る楊枝 。
富井貴志・・鍋で煮た木を使った曲げ木の匙。
難波行秀・・チャイルドスプーン(デザートスプーン)。
山極博史・・ジャムヘラとジャムヘラレスト。
川端健夫・・木工ろくろを使った小さなお皿。

お申込は各ワークショップともギャラリー・マンマミーアまで。
メール、お電話、ファックス(ともに0748-86-1552)、店頭にてお受けいたします。
(先着順となります)
①講師名、②お名前、③参加人数、④ご連絡先 をお知らせください。折り返しこちらからご連絡いたします。また、1/14まで冬季休業中のため、お返事は1/15以降となります。また、休業中はお電話でのお申込はお受けできない場合もございますので、どうぞご了承ください。


各ワークショップ、ギャラリートークの詳細は下記の「続きを読む」をクリックしてください。

丸太を割って、切出小刀で作る楊枝」

講師:川合優 (滋賀)
日時:2/7(日) 13:00~15:30
定員:8名
参加費:1,000円

丸太をナタで割って、その割れた形を生かしながら、切出小刀をつかって、楊枝を作ります。使い捨てではない、一生使える楊枝です。リンゴや果物をよく召し上がる方、いかがですか?



「鍋で煮た木を使った曲げ木の匙」


講師:富井貴志 (滋賀)

日時:2/7(日) 10:00~12:30、13:00~15;30
定員:各回5名
参加費:1,500円
     
*富井さんのワークショップのみ、ご希望のお時間もお伝えください。

鍋で煮て、柔らかくなった木を手で曲げて、掬う部分の角度をつけます。ここがポイント。この技はその他、いろんなことにも応用できそうです。



「チャイルドスプーン(デザートスプーン)づくり」

講師:難波行秀 (兵庫)
日時:2/7(日) 13:00~15:30
定員:8名
参加費:1,500円

とてもシャープで繊細な仕事の難波さんご指導のもと、お子さんへの贈り物を自分の手で作ってみませんか?デザート好きな方は、もちろん自分のために。




「ジャムヘラとジャムヘラレストづくり」

講師:山極博史 (大阪)
日時:2/7(日) 13:00~15:30
定員:8名
参加費:1,000円

実用的ながら、どこか遊び心のあるデザイン。木工だけにとどまらず、デザイナーとしても幅広い活躍されている山極さん。ご自身のショールーム「うたたね」で定期的に開催されるワークショップはいつも大人気ですぐに定員が埋まってしまうそうです。



「木工ろくろを使った小さなお皿」

講師:川端健夫

日時:2/7(日) 13:00~15:30
定員:4名
参加費:1,500円

木工ろくろで、直径15cmくらいの丸いお皿を作ります。意外と短時間に出来るものですよ。普段使いの木のお皿を作ってみませんか?初めての方でも参加いただけます。



「Woodworkers Gallery talk」

司会:西川栄明
パネラー:川合優、富井貴志、難波行秀、山極博史、川端健夫
日時:2/7(日) 15:45~17:00
定員:50名(ワークショップにご参加の方、お席優先。
        
当日、お席が空いていればどなたでもご参加いただけます)
参加費:無料

「手づくりする木のカトラリー」著者、西川栄明氏、司会によるトークショー。
ワークショップを行う5人の木工作家はそれぞれ「どのような思いで木工をしているのか?」、「暮らしの中の木の道具」、「自分の手でつくること」、「ものづくりを通して伝えたいこと」などお話しする予定です。



Takeo | 戻る | 2010 01.11